カラーをしながら髪質改善?!カラーエステでサラツヤな髪に

こんにちは!

王子にある髪質改善ヘアエステ協会公認の美容室fleur(フルール)です。

 

コロナ対策記事↓↓

 

今回はカラーエステについてです。

皆さんはカラーエステという言葉をご存知ですか?
カラーはしたいけど痛みが気になると悩んでいる方多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのがカラーエステです。

こちらのお客様は髪を短く切ってから癖が気になり始めたと言う悩みで御来店されました。

ご覧いただいてわかるように中間から毛先にかけてのうねり。
特に内側のうねりが気になりますね。

カラーの色素と同時に栄養分も補給するカラーエステでは髪がまとまりやすくなりうねりなども解消にもつながります!

それではカラーエステについて気になることを見ていきましょう。

 

時間はどれくらいかかるの?

2〜3時間ほどお時間頂いています。

また、カラーエステはお客様のお一人お一人の
髪の状態に合った薬剤を調合して施術させていただくため初めての方は+30分ほどカウンセリングのお時間を頂いています。

 

どれくらいの周期で通えばいいの?

最初の3ヶ月は1ヶ月に1回が目明日です。定期的に栄養補給して頂くことで栄養分とカラーの定着もよくなりより綺麗な状態を長持ちさせることができます。
その後は1.5ヶ月〜2ヶ月の栄養補給をお勧めしています。

 

料金は?

カラーエステ+カットで¥14850(税込)です。

また、3回目のご来店までご利用可能なクーポンで¥14850→¥13200になりますので是非ご利用下さい。

カットなしの場合¥2200お値引きになります。

 

WEB予約はこちら

 

持ち

カラーやトリートメントにおいて皆さんが重要視するのが持ちだと思います。

普通のカラーではカラー剤に含まれるアルカリ等の成分が髪に残ったままになってしまうことでパサつき、ダメージが気になりやすくなってしまいます。

カラーエステではそんなカラー後に髪に残ったアルカリ等をしっかりと除去し、髪の毛や頭皮を弱酸性の安定した状態にしていきます。

また色素と一緒に栄養分を髪の中に入れていくので髪をケアしながらダメージを抑えカラーを楽しむことができます。

栄養補給を続けて頂くことで髪がしっかりした状態になりカラーの定着もよくなっていきます。

カラーエステの流れ

①デトックスシャンプー

シャンプーでは落としきれない毛穴の汚れや髪についたシリコンなどを落とすハーブエッセンスで髪と頭皮のデトックスをし、シャンプーしていきます。

 

 

②頭皮の保護・キューティクルを開く

頭皮の保護剤で頭皮を保護した後、キューティクルを開く水分をつけ、栄養分が入りやすくしていきます。

③カラーリング

お客様に合わせた薬剤調合で色素と栄養分の入った薬を塗布していきます。

リタッチのお客様は薬を塗布しない毛先の方に栄養分のみを揉み込んでいき、スチーマーで栄養補給と水分補給を同時に行っていきます。

スチーマーで温めることで頭皮の血行促進にもつながります。

④中間水洗

一度綺麗に洗い流し、頭皮の炎症とカラーの退色を抑えるものをお付けします。

⑤保湿・栄養分を閉じ込める

お席に戻って天然の保湿成分を上から入れていき、髪に入れた栄養分が逃げないようにキューティクルを閉じる水分をつけていきます。

⑥シャンプー

しっかりとシャンプーをして、カラーをしたことにより髪に残っているアルカリ剤を除去して髪と頭皮を弱酸性の安定した状態にしていきます。

⑦アドバイス

最後に髪質改善プログラムやホームケアについてのご説明をさせていただきます。

髪に色素と栄養分がしっかり入ったことでうねりも気にならなくなりましたね。

定期的に続けて頂くことで色の定着もよくなり
髪の状態もどんどんよくなっていくと思います。

当店ではご来店いただいた沢山のお客様に

効果を実感していただいています!

 

fleurのInstagramではお客様の髪質改善の写真を沢山アップしてますので是非ご覧ください!

Instagram→https://www.instagram.com/fleur_hair_/?hl=ja

 

まとめ 

 

いかがだったでしょうか。

今回はカラーエステについてでした。

このようにカラーエステは通常のカラーとちがい髪へのダメージを抑えながらカラーを楽しんでいただけます。

カラーはしたいけどダメージが気になるという方にも痛みを気にせずカラーしていただけると思います。

普段痛みを気にしながらするヘアカラーもカラーする度きいれいな髪により近づく、カラーしながらサラサラツヤツヤな髪になれるなんてとてもいいですよね。

さらに自宅でもケアして頂くと髪質改善がもっとしやすくなります。

ホームケアの仕方については最後にカウンセリングでお伝えさせて頂くので、どうしたらいいかわからない方も安心してヘアケアしていただけます。

 

皆さんもぜひカラーエステ体験してみてください。

テーマ:

この記事を書いた人

新橋 真衣

新橋 真衣

自己紹介:アシスタントの新橋真衣です。 アシスタントの他にアイリストもやらせていただいてます。 目元のお悩みなら是非ご相談ください! やってみたいけどデザインがわからない という方もお気軽にご相談ください。 理想に合ったデザインを一緒に考え提案させていただきます。 目元の印象のお悩みを解消し もっと自信のある目元へと近づけます!